ブログ

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 女子会に人気!木屋町のおしゃれカクテルが自慢のバー7選
イベント

女子会に人気!木屋町のおしゃれカクテルが自慢のバー7選

# タイトル: 女子会に人気!木屋町のおしゃれカクテルが自慢のバー7選

京都の夜を彩る木屋町エリアは、多くの飲食店が軒を連ね、特に女子会に最適なカクテルバーが点在しています。今回は、木屋町で女子会におすすめのおしゃれなカクテルバーを7店舗ご紹介します。インスタ映えする空間やオリジナルカクテルなど、それぞれのバーの魅力をお届けします。

1. Bar Rocking Chair(バー ロッキングチェア)

高瀬川沿いに位置する「Bar Rocking Chair」は、木の温もりを感じる落ち着いた空間が魅力です。バーテンダーによるオーダーメイドカクテルが人気で、その日の気分や好みを伝えるとぴったりの一杯を作ってくれます。窓際の席からは川のせせらぎを聞きながら、ゆったりとした時間を過ごせるのも魅力的。女子会向けのフルーツカクテルは色鮮やかで写真映えも抜群です。

2. L’Escamoteur(レスカモトゥール)

木屋町通りの路地裏に佇む隠れ家的な存在の「L’Escamoteur」。フランス語で「手品師」を意味する店名通り、マジシャンでもあるバーテンダーが目の前でカクテルパフォーマンスを披露してくれます。アンティーク調の内装と幻想的な照明が女子会にぴったりの雰囲気を演出。ハーブやスパイスを使った個性的なカクテルは、一度飲むと忘れられない味わいです。

3. K6(ケーシックス)

モダンでスタイリッシュな空間が特徴の「K6」。ガラス張りのバーカウンターと間接照明が織りなす洗練された雰囲気が女性に人気です。季節のフルーツを使ったカクテルシリーズは、見た目の美しさと香りの豊かさが特徴。特に「京都の四季」をテーマにした和素材を用いたカクテルは、観光客にも喜ばれる一品です。プライベート感のあるソファ席は早めの予約がおすすめ。

4. Bar Calvador(バー カルヴァドール)

木屋町で長年愛され続ける「Bar Calvador」は、クラシカルな雰囲気が魅力のバーです。100種類以上のカクテルメニューを誇り、定番からオリジナルまで幅広く楽しめます。バーテンダーの丁寧な接客と確かな技術で作られるカクテルは、どれを選んでも外れなし。女子会向けの「フルーツカクテル飲み比べセット」は、複数の味を楽しみたい方に大人気です。

5. Bee’s Knees(ビーズニーズ)

ミツバチをモチーフにした可愛らしい内装の「Bee’s Knees」。天然ハチミツを使用したオリジナルカクテルが看板メニューです。インスタ映え間違いなしの花をあしらったカクテルや、フォトジェニックなフードメニューも充実。女子会プランでは、カクテル3杯とおつまみセットがリーズナブルに楽しめるため、予算を抑えたい方にもおすすめです。

6. The Sodoh Higashiyama(ザ・ソドー東山)

木屋町から少し足を延ばした東山エリアにある「The Sodoh Higashiyama」。歴史ある日本家屋を改装した空間は、京都らしい風情と現代的なセンスが融合しています。庭園を眺めながら楽しめるカクテルは、日本の四季を表現した独創的な一品ばかり。特に京都の地酒や抹茶を使ったカクテルは外国人観光客にも大好評。少し特別な女子会にぴったりの上質な空間です。

7. Bar K Kyoto(バーケー京都)

最後にご紹介するのは、木屋町通りの中心に位置する「Bar K Kyoto」。バーテンダーの世界大会で入賞経験を持つミクソロジストによる創作カクテルが自慢です。カウンター席ではカクテル作りの様子を間近で見られるのも魅力的。女子会におすすめなのが、フルーツやハーブを使った「アロマカクテル」シリーズ。香りと味わいの両方で楽しめる新感覚のカクテルに、会話も弾むこと間違いなしです。

木屋町エリアには、それぞれ個性的なカクテルバーが揃っています。女子会の人数や予算、好みのテイストによって選ぶことで、素敵な思い出になるはず。事前に予約をしておくと安心です。素敵なカクテルと共に、京都の夜を楽しんでください。