ブログ

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 女子会におすすめ!木屋町のおしゃれで可愛いバーリスト
イベント

女子会におすすめ!木屋町のおしゃれで可愛いバーリスト

京都の夜を彩る木屋町エリアは、女子会にぴったりのおしゃれなバーがたくさん点在しています。SNS映えする内装や、女性に嬉しい飲み放題プラン、可愛らしいオリジナルカクテルなど、思い出に残る女子会を演出してくれる場所をお探しではありませんか?

京都在住の私が、実際に足を運んで見つけた木屋町の魅力的なバーをご紹介します。定番の人気店から地元民だけが知る隠れ家的スポットまで、2024年最新情報をもとに厳選してみました。インスタ映えはもちろん、味やコスパにもこだわったリストなので、次の女子会計画にぜひ参考にしてみてください。

予約必須の人気店も多いので、この記事を読んで早めに予約を押さえておくことをおすすめします。それでは、木屋町で見つけた女子会におすすめの素敵なバーをご紹介していきます!

1. 【2024年最新】京都女子会の聖地!木屋町で見つけた写真映えバー5選

京都の夜を彩る木屋町エリアは、女子会にぴったりのおしゃれバーがたくさん!今回は写真映え間違いなしの木屋町バー5選をご紹介します。お洒落なドリンクやインスタ映えする内装で、特別な女子会の夜を演出しましょう。

1つ目は「Bar Rocking Chair」。木屋町通りから少し入った路地にある隠れ家的バーです。ヴィンテージ家具と植物が調和した空間で、バーテンダーが作るカラフルなオリジナルカクテルは写真映え抜群。特に花をあしらったカクテルシリーズは女性に大人気です。

2つ目は「L’Escamoteur」。まるでハリーポッターの世界に入り込んだような魔法的な空間が広がります。バーテンダーによるマジックパフォーマンスも楽しめ、煙が出るなど演出効果のあるカクテルは思わず写真を撮りたくなるはず。

3つ目は「Bar Calvador」。鴨川沿いに位置するこのバーからは、川の景色を一望できる特等席があります。季節のフルーツを使ったカクテルは見た目も華やかで、友達と一緒に乾杯する瞬間を記念に残したくなるでしょう。

4つ目は「K6」。京町家をリノベーションした和モダンな空間が特徴的。日本のジンやウイスキーを使った和テイストのカクテルが揃い、赤い照明に照らされた店内は写真を撮るとより雰囲気が出ます。

最後は「Bar Agit」。アートギャラリーのような空間で、壁には定期的に展示が変わるアート作品が。見た目にも美しい「お花のカクテル」シリーズは、SNSで話題になること間違いなし。

これらのバーはいずれも予約がおすすめ。特に週末は混雑するため、事前に連絡しておくと安心です。女子会の思い出に、木屋町の素敵なバーで特別な一枚を撮ってみてはいかがでしょうか。

2. 女子会予約殺到中!木屋町のフォトジェニックなおしゃれバー完全ガイド

木屋町エリアには女子会にぴったりのフォトジェニックなバーが数多く点在しています。SNS映えする内装やカラフルなドリンク、可愛らしい演出が人気の秘密です。まず注目したいのは「Bar Laboratory」。科学実験をテーマにした店内では、煙が立ち上る試験管カクテルや色が変化するマジックドリンクが提供されます。予約時に「女子会プラン」を伝えると、特製デザートプレートのサプライズも。

続いておすすめなのが「Bar Glitter」。天井から吊るされた数百のクリスタルが織りなす幻想的な空間は、木屋町で最もインスタ映えするスポットの一つです。シグネチャーカクテル「バタフライピー・スパークル」は、青い蝶豆の色素を使った神秘的な青色のカクテルで、レモンを加えると紫色に変化する様子が女性に大人気です。

隠れ家的存在の「Bar Bonheur」も見逃せません。アンティーク家具と生花があふれる店内は、まるでヨーロッパの邸宅のよう。花言葉に由来したオリジナルカクテルメニューは、季節ごとに変わるため何度訪れても新鮮さがあります。6名以上の予約なら専用個室も利用可能です。

大切な友人との記念日には「Bar Memoire」がおすすめ。来店時に撮影した写真をその場でカクテルグラスにプリントしてくれるサービスが話題を集めています。記念日プランでは、テーブルの装飾や記念撮影のセッティングも充実。思い出に残る女子会になること間違いなしです。

これらのバーは週末の予約が取りにくい傾向にあるため、2週間前までに予約することをおすすめします。また多くの店が19時〜22時がピーク時間帯となっているので、ゆっくり楽しみたい場合は早めの時間帯を選ぶと良いでしょう。木屋町の夜景と共に、おしゃれなドリンクと特別な時間をお楽しみください。

3. 地元民も通う隠れ家!木屋町でこっそり教えたい女子会向けバー厳選リスト

京都の夜を彩る木屋町エリアには、実は地元の女性たちに愛される素敵な隠れ家バーがたくさん存在します。観光客には知られていない、地元民だからこそ知っている穴場スポットをご紹介します。

まず外せないのが「Bar Calvador」。高瀬川沿いの細い路地を入った場所にあり、外観からはバーだと気づかないほど隠れた佇まい。店内は10席ほどの小さな空間ですが、女性バーテンダーが作るフルーツカクテルは絶品。特に季節のフルーツを使ったオリジナルカクテルは女子会で盛り上がること間違いなしです。

次におすすめしたいのは「The Secret Garden」。木屋町通から少し東に入った町家をリノベーションした空間で、中庭を眺めながらお酒が楽しめます。ハーブを使ったカクテルが評判で、フォトジェニックな見た目も女子会にぴったり。予約必須の人気店ですが、平日の早い時間なら比較的入りやすいのも魅力です。

アンティーク家具に囲まれた「Bar Lotus」も外せません。木屋町通の雑居ビル3階という意外な場所にあり、看板も小さいため通りがかる人は気づきにくいですが、内装のセンスが抜群。ソファ席もあり、女子会でゆっくりおしゃべりを楽しむのに最適です。バーテンダーによるカスタムカクテルも評判で「今日の気分を伝えるとそれに合わせたドリンクを作ってくれる」と地元女性に人気があります。

河原町駅から徒歩5分の「Kyoto Whisky Library」は、名前からは想像できない可愛らしい空間が魅力。ウイスキーバーながら、初心者向けのフルーティーなカクテルも充実。特に木イチゴを使った「京都ラズベリーフィズ」は女性に大人気です。テラス席もあり、夏の夜は川風を感じながらお酒を楽しめます。

最後に紹介したいのは「Bar Prism」。木屋町と先斗町の間にある路地裏の5席だけの小さなバー。カウンターのみの空間ですが、カラフルでかわいいドリンクの数々と、女性一人でも入りやすい雰囲気が魅力。オーナーが女性で、女子会の相談にも乗ってくれるアットホームさが評判です。特に誕生日などのサプライズにも対応してくれるので、特別な女子会にもぴったりです。

これらのバーはどれも観光客向けガイドブックには載っていない穴場ばかり。地元の女性たちが「教えたくない」と思うほど居心地の良いスポットばかりなので、次の女子会では足を運んでみてはいかがでしょうか。